2024/04/25
5/15(水) 臨時休診のお知らせ
5/15(水)は臨時休診となります。
ご迷惑をお掛けいたしますが、ご了承くださいますようお願いいたします。
新潟市中央区万代メディアシップ(新潟日報)内にある「てらしま外科・内科クリニック」からのお知らせです。診療内容:消化器内科・外科・肛門外科・内科
2024/04/25
5/15(水)は臨時休診となります。
ご迷惑をお掛けいたしますが、ご了承くださいますようお願いいたします。
2024/04/25
ゴールデンウィーク期間の休診は、以下の通りです。
4/28・29 休診
4/30〜5/2 通常診療
5/3〜6 休診
ご了承の程よろしくお願いいたします。
2024/03/18
昨年10月から流行中のインフルエンザ。
年明けから、インフルエンザB型の患者さんが増え始め、現在はA型よりもB型が流行しています。
インフルエンザB型の特徴は次の通りです。
【流行時期】
A型よりも流行時期が遅く、2月から春先にかけて流行する傾向があります。
【主な症状】
A型と同様、高熱、咳・喉の痛み、鼻水や鼻づまり、関節痛、筋肉痛、頭痛などの症状が現れます。
B型の特徴としては、下痢や腹痛などの胃腸症状が現れることがあります。
【重症化のリスク】
インフルエンザB型は小児の方が強い症状が現れやすい傾向があり、お子さんへの感染には注意が必要です。
【感染予防】
●人混みなど感染リスクが高い場所ではマスクを着用しましょう。
●帰宅後は石鹸による手洗い、うがいを徹底し、手指の消毒も行いましょう。
●使用したティッシュはすぐに捨て、周囲の環境を清潔に保ちましょう。
気になる症状がありましたら、お気軽にご相談ください。
2024/02/04
当クリニックは各種保険診療が中心ですが、
自由診療として『ニンニク(ビタミン)注射』『プラセンタ注射』を実施しています。
下記のような方におすすめです。
【ニンニク(ビタミン)注射】
●疲労の蓄積している方
●肩こりや腰痛のある方
●風邪を引きやすい方
●お酒を飲む機会の多い方
●タバコをよく吸う方
【プラセンタ注射】
●疲れの取れない方
●肌荒れの気になる方
●お酒を飲む機会の多い方
●アンチエイジング
肩こりや腰痛のある方には「ニンニク(ビタミン)注射」、肌荒れの気になる方には「プラセンタ注射」がおすすめです。
プラセンタ注射は二日酔い解消だけでなく、二日酔い防止にも効果があります。
ご希望の方はお電話でご予約をお願いいたします。
●ご予約はこちらまで
TEL 025-246-1800
2024/02/04
ラエンネック製剤の出荷停止のため、
一時中止していたプラセンタ注射は再開しております。
ご希望の方はお電話でご予約をお願いいたします。
●ご予約はこちらまで
TEL 025-246-1800
2024/01/12
冬は普段便秘ではない方も便通が悪くなったり、日頃から便秘の方は症状が悪化する方が多くなるため、普段から注意が必要となります。
要因としては、お腹の冷えや運動不足、水分の摂取不足などがあげられます。
たかが便秘と思って安易に市販の下剤で対処していると、腸の働きがどんどん落ち、重症化してしまいます。
比較的軽度の急性腸炎などで一時的なものならまだ安心できますが、ある程度持続するようであれば大腸ガンなどの危険な病気が潜んでいることもあります。
普段から注意し予防していきましょう。
【注意が必要な症状】
●排便の後も、便が残っている感じがする
●お腹の張りがある
●便秘と下痢を交互に繰り返す
●便秘か下痢が2週間以上続く
●血便や黒い便
●強い腹痛
【予防法】
●運動をする
冬は外出する機会が減り、運動量が減ってしまいます。
運動をすることで腸内の善玉菌が増え、便秘になりにくくなります。
適度な運動を心がけましょう。
●適度に水分を摂取する
冬は夏より喉の渇きを感じにくく、水分を摂る機会が減ります。
水分が不足すると便が硬くなるため、適度に水分を摂りましょう。
●お腹を暖める
お腹が冷えると血行が悪くなり、腸の動きが鈍くなります。
すると腸内の悪玉菌が増え、便秘につながりやすくなります。
当院では便秘外来で便秘の種類に合わせて検査を行い、日常生活習慣改善指導や必要に応じて下剤を適宜使用します。
また、症状によっては専門病院を紹介いたします。
気になる症状がありましたら、お気軽にご相談ください。
2024/01/09
本日(1月9日)は10時30分から診療開始となります。
ご迷惑をお掛けいたしますが、ご了承くださいますようお願いいたします。
2024/01/05
本日(1月5日)は10時30分から診療開始となります。
ご迷惑をお掛けいたしますが、ご了承くださいますようお願いいたします。
2023/12/15
12/29(金)は午前診療のみとなり、午後は休診となります。
12/30(土)〜1/3(水)は休診とさせていただき、1/4(木)より通常通りの診療となります。
ご了承の程よろしくお願いいたします。
2023/12/11
今年度のインフルエンザ予防接種は終了いたしました。
ご了承の程よろしくお願い申し上げます。
てらしま外科・内科クリニック
消化器内科・外科・肛門外科・内科
お車でお越しの方は
メディアシップ駐車場(第一、第二[アサヒパーク])をご利用下さい。
*1時間無料券を差し上げます。
*万代シテイ共通駐車サービス券を発行しておりましたが、メディアシップ専用駐車場(第一、第二共に駐車可)のみの駐車サービス券に変更になりました。
〈新潟駅から〉
●徒歩約10分 ●バス約5分