てらしま外科・内科クリニック 新潟市中央区万代メディアシップ

新潟市中央区万代メディアシップ(新潟日報)内にある「てらしま外科・内科クリニック」では、痛みのほとんどないジオンによる内痔核硬化療法を行っています。

痛みのほとんどないジオンによる内痔核硬化療法。

痔の注射療法について(ジオン注®)

痔の注射療法とは

脱肛や出血を伴う内痔核(いぼ痔の1つ)に、この注射療法が有効です。直後の治療効果は従来の切除術とほぼ同等です。
注射に使うジオン注®(ALTA療法)の有効成分は硫酸アルミニウムカリウムとタンニン酸というものです。このジオン注®を投与して、痔に流れ込む血液の量を減らし痔を硬くして粘膜に癒着固定する方法です。高い効果がある反面、組織への作用も強い薬であるため、投与の仕方によっては、正常な組織が損傷してしまい、副作用を引き起こす事があります。そのためこの薬剤を使うに当たっては、四段階注射法という高い技術を要求される注射が必要となり、知識・トレーニングが必須となります。ジオン注®は厚生労働省より「講習会を通じて手技を習得した医師による使用に限定すること」を求められており、四段階注射法の講習会を受けた、特定の医師のみが行うことになっています。
※人工透析をしている方や、腎臓に障害のある方には投与できません。

ページの上へ

注射療法(ジオン注®)の手技

ジオン注®を投与する前に肛門周囲へ3カ所局所麻酔を行い肛門周囲の筋肉を緩め注射します。
ジオン注®はひとつの痔核に対して図のように4カ所に分割して投与します。これは痔核に薬液を十分に浸透させるための方法で、四段階注射法といいます。
複数の痔核がある場合には、それぞれに投与します。投与後しばらく点滴を続け、麻酔の影響がなくなるまで安静にする必用があります。

ページの上へ

注射療法(ジオン注®)のメリット

痛みの少ない手術
ジオン注®は通常の切除手術に比べ痛みが非常に少なく済みます。ジオン注®は上の図のように痛みを感じない部分に注射をするため、痛みを伴わないのが特徴です。
※外痔核には基本的に効果がありません。

手術後について
・早い社会復帰が可能です。
・入院費用がかからないため、負担費用が軽減されます。
・症状や手術内容によりますが、おおむね数日~1週間の休暇で仕事への復帰が可能です。

ページの上へ

副作用

注射療法による再発率は1年で10%程度です。
一週間程度、発熱することがあります。
直腸部に潰瘍を形成することがあり、違和感を伴う場合があります。
上記のような症状が続いた場合は当院までお越しください。

ページの上へ

日程

 

ページの上へ